全国47都道府県のゴボウの生産量ランキングです。
ゴボウは暑さにやや強く、寒さにもやや強い(根の部分はとても強く、-20℃でも枯れない)作物です。長いゴボウを育てるとなるとそこそこ大変ですが、ミニサイズのものなら家庭菜園にも向いています。その場合、発芽させるのが難しいので、苗で買ってきて育てるのがおすすめ。
ちなみに、ゴボウを食用としているのは日本だけです。ゴボウを外国人に勧めるときは事前に詳しく説明するか自分が先に食べるようにしたほうがいいかもしれません。
また、ゴボウの生産量のデータは農林水産省の「作物統計」を使用。令和2年(西暦2020年)のゴボウの収穫量のデータを利用しています。
それでは、都道府県別のゴボウの生産量ランキングを見ていきましょう。
都道府県別のゴボウの生産量ランキング
順位 | 都道府県 | 収穫量(t) |
---|---|---|
01位 | 青森県 | 48000 |
02位 | 茨城県 | 12800 |
03位 | 北海道 | 11500 |
04位 | 宮崎県 | 10200 |
05位 | 群馬県 | 7000 |
06位 | 鹿児島県 | 6360 |
07位 | 千葉県 | 6190 |
08位 | 熊本県 | 3350 |
09位 | 栃木県 | 2890 |
10位 | 岩手県 | … |
10位 | 宮城県 | … |
10位 | 秋田県 | … |
10位 | 山形県 | … |
10位 | 福島県 | … |
10位 | 埼玉県 | … |
10位 | 東京都 | … |
10位 | 神奈川県 | … |
10位 | 新潟県 | … |
10位 | 富山県 | … |
10位 | 石川県 | … |
10位 | 福井県 | … |
10位 | 山梨県 | … |
10位 | 長野県 | … |
10位 | 岐阜県 | … |
10位 | 静岡県 | … |
10位 | 愛知県 | … |
10位 | 三重県 | … |
10位 | 滋賀県 | … |
10位 | 京都府 | … |
10位 | 大阪府 | … |
10位 | 兵庫県 | … |
10位 | 奈良県 | … |
10位 | 和歌山県 | … |
10位 | 鳥取県 | … |
10位 | 島根県 | … |
10位 | 岡山県 | … |
10位 | 広島県 | … |
10位 | 山口県 | … |
10位 | 徳島県 | … |
10位 | 香川県 | … |
10位 | 愛媛県 | … |
10位 | 高知県 | … |
10位 | 福岡県 | … |
10位 | 佐賀県 | … |
10位 | 長崎県 | … |
10位 | 大分県 | … |
10位 | 沖縄県 | … |
出典:農林水産省「作物統計」
「…」は事実不詳もしくは調査を欠くもの
※ランキングを出す際はゼロとして計算しています
マップグラフで見るゴボウの生産量
ゴボウは北海道と青森県や茨城県などの8県でしか生産されていません。最も生産量の多い青森県では全体の44.3%、2位の茨城県では11.8%、3位の北海道では10.6%を生産しています。
青森県の順位は常に1位で、茨城県と北海道の順位が入れ替わる年もありますが、TOP3は常にこの2県と北海道です。
また、寒さに強いので東北以北ばかりで作っているかと思いきや、関東や九州の一部で生産しています。
ちなみに、食材にしているのが日本だけのこともあり、輸入はしていません。食用として品種改良をしている日本の品種じゃなければ、あまり美味しくもないでしょう。