都道府県別のかぼちゃの生産量ランキング

全国47都道府県のかぼちゃの生産量ランキングです。

かぼちゃは暑さに強めで寒さにはやや弱め、病虫害には比較的強い野菜です。家庭菜園でも作れないことはないですが、支柱立てや人工受粉など栽培管理がそこそこ大変。家庭菜園にそこそこ慣れている方は挑戦してもいいですが、1つ目の作物でかぼちゃを作ると苦労するかもしれません。

日本で流通している品種は大きく分けると日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ペポカボチャ。現在、主流で栽培されているのは日本かぼちゃではなく、甘みの強い西洋かぼちゃです。

また、かぼちゃの生産量のデータは農林水産省の「作物統計」を使用。令和2年(西暦2020年)のかぼちゃの収穫量のデータを利用しています。

それでは、都道府県別のかぼちゃの生産量ランキングを見ていきましょう。

都道府県別のかぼちゃの生産量ランキング

順位都道府県収穫量(t)
01位北海道92300
02位鹿児島県7500
03位長野県6520
04位茨城県6510
05位長崎県5310
06位宮崎県4010
07位神奈川県4000
08位沖縄県3590
09位千葉県3190
10位秋田県2880
11位山形県2770
12位青森県2310
13位福島県2200
14位広島県2190
15位石川県2140
16位熊本県1880
17位新潟県1830
17位三重県1830
19位岡山県1670
20位宮城県1600
21位大分県1470
22位愛媛県1150
23位佐賀県689
24位山口県642
25位和歌山県214
26位岩手県
26位栃木県
26位群馬県
26位埼玉県
26位東京都
26位富山県
26位福井県
26位山梨県
26位岐阜県
26位静岡県
26位愛知県
26位滋賀県
26位京都府
26位大阪府
26位兵庫県
26位奈良県
26位鳥取県
26位島根県
26位徳島県
26位香川県
26位高知県
26位福岡県

出典:農林水産省「作物統計」

「…」は事実不詳もしくは調査を欠くもの
※ランキングを出す際はゼロとして計算しています

マップグラフで見るかぼちゃの生産量

かぼちゃの生産量のマップグラフ

かぼちゃの総生産量160395tのうち半分以上の92300tを栽培しているのが北海道です。全体の57.5%を占め、偏差値だと117.1。

1位と2位の差が大きく、2位の鹿児島県は総生産量の4.7%、3位の長野県も似たようなもので4.1%となっています。

また、かぼちゃの収穫は7,8月に行われますが、2~3ヶ月貯蔵して適度に水分が抜けた方が美味しいです。輸入もしているので通年手に入りますが、国産のかぼちゃを買うなら10~12月に流通するものを買うといいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です