都道府県別の生乳の生産量ランキング

全国47都道府県の生乳の生産量ランキングです。

生乳は牛から搾乳し、加熱殺菌などの処理をしていないものを指します。ヤギから搾乳した場合も生乳と呼びますが、ここでいう生乳は牛のもの。

ちなみに、商品に「生乳100%」などが記載される場合もありますが、この場合は原材料に生乳を使っているという意味で加熱殺菌処理などは行われています。

また、生乳の生産量のデータは農林水産省の「牛乳乳製品統計調査」を使用。令和2年(西暦2020年)の生乳の生産量のデータを利用しています。

それでは、都道府県別の生乳の生産量ランキングを見ていきましょう。

都道府県別の生乳の生産量ランキング

順位都道府県生産量(t)
01位北海道4153714
02位栃木県329793
03位熊本県259179
04位岩手県212862
05位群馬県206180
06位千葉県189753
07位茨城県171083
08位愛知県158074
09位岡山県113747
10位宮城県110526
11位長野県90105
12位静岡県89108
13位宮崎県79296
14位鹿児島県78207
15位兵庫県77648
16位青森県75638
17位福岡県73603
18位島根県73148
19位大分県70970
20位福島県66666
21位山形県64386
22位鳥取県61130
23位三重県54121
24位広島県48811
25位埼玉県47326
26位長崎県45575
27位新潟県40213
28位香川県36097
29位岐阜県32840
30位愛媛県30431
31位神奈川県30251
32位京都府27803
33位徳島県26431
34位奈良県23770
35位秋田県23317
36位沖縄県23017
37位高知県19878
38位石川県18227
39位山梨県18144
40位滋賀県17946
41位山口県15535
42位佐賀県14346
43位富山県11177
44位大阪府9238
45位東京都9074
46位福井県5341
47位和歌山県4493

マップグラフで見る生乳の生産量

生乳の生産量のマップグラフ

生乳の生産量は乳牛の多い都道府県で多く、乳牛の飼育数が圧倒的に多い北海道が生乳の生産量も1位。2位の栃木県と3位の熊本県も乳牛飼育数ランキングと一緒です。

乳牛の飼育数の中には、乾乳牛(次の分娩に備えて2,3ヶ月搾乳を休んでいる牛)や未経産牛も含まれるため、それらの牛が多い地方だと順位が上下する場合もあります。

でも、マップグラフでもほぼ一緒なので、そこまで深く考えなくていいです。乳牛の多いところで生乳の生産量も多いと考えておけばいいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です